前日比500%達成の星野さん。


8インチデッドリンガーでも。


らんたさんにとってもらった。


波の中から。


今回の最大魚。41cm。


いかにもバスって感じ〜?


東部しょう水路。つかの間のパラダイス。
2日目起きると予報通り天気は最高。そして予報どおり朝の気温は7度ちょっと(^^;

一瞬弱いと思った風も日が昇るとともに強まり昨日と同じ。浮くのはあきらめて朝一は残存湖北岸西のエリアから。
土曜日ということもあって釣り人も昨日よりは多い。しかし晴天2日目であたたまったせいか少し活性が高いようで、シャローの上まで追ってきて釣れるバスもいました。昼前までで8匹。

そろそろあたりが遠のいたので、次はらんたさんが行ってみたいといっていた残存湖南東角を目指す。ここはただでさえ強い風がさえぎるもののない湖面を吹き抜けてきたどん詰まり。すごい風です。足元から約5m先まで水中にゴロタの棚が広がり釣りにくいことこの上なし。それでもゴロタの先に投げて底をとると反応がある。波で自然なアクションが出るように選んだトリックワームの小型版(それでも6インチ)フィネスが調子いい。強い波の中から釣れてくる魚は元気いっぱい。ゴロタにもぐられないように両手を高く高く上げてファイトするので腕が辛い(^^;
ここでは9匹。ちなみにあとで聞くところによると秋、残存湖で一番遅くまで釣れるエリアだとか。風がなくて浮けたら最高のエリアだと思います。

強風の中での釣りに疲れて、次は風のないところでじっくり釣ろうと昨日の東部しょう水路に移動。3時前で風も止み折角だからと浮くことにしました。
昨日は少し沖目で釣れていましたが、浮いてみて張り出した葦を狙ってみると、サイズは本湖より落ちますが次から次へとバスが湧いてくる。魚をはずすのが面倒なのでバーブをつぶしたほどです。実質1時間弱で12匹。まだまだ釣れそうでしたがこの日は夕食を食べに居酒屋金魚に行くことになっていたので、早上がりしました。


さてさて、釣りの後はポルダーとはまた違う温泉に行って、からだを温めてから金魚に到着。TAKUさんの作った新米で作った名物きりたんぽ鍋やフグの塩焼きを腹が割れそうなほど食べて飲んで八観に帰って休みました。

翌日、帰りはドライバーズハイになった星野さんの頑張りもあり(^^;無事8時間ほどで関東に帰ってきました。めでたし、めでたし。。。

今回の八郎はちょっと渋くてサイズも出なかったけど、相変わらず釣れますね。今年は季節の進み方がダラダラしていますがもう少しカキっと寒くなっていた方が昼間との温度差が大きくてメリハリがあってバスが固まって釣れるような気がします。
次は春。今度は時間に縛られずにもっとのんびリ釣りをしたいと思います。いまから楽しみです。

釣るTOP
2001年 9月29日
場 所 秋田県 八郎潟 
エリア 残存湖北岸西角 残存湖北南東角 東部しょう水路
天 候 晴れ 強風〜弱風  気温7度(6:30)〜20度 水温20度 
釣 果 MAX41.0cm 29匹
その他 おかっぱり & フローター