ほぼ満水。ひょうたん島も水没です。

村営ボート付近のハードボトム。

柚木沢最上流。カワセミがきれいでした。(クリックで拡大)

本日の釣果。みごとな「ウロコ」(^^;

阿房沢付近の大規模土砂崩れあと。復旧作業中?


久し振りの神流湖はほぼ満水でひょうたん島も水没。気温は思ったほど上がらず朝の内は肌寒さを感じるほどです。のんびり8時スタート。
今回の釣行は来月池原に持っていくボートの様子見もあったのですが、約半年振りにかけたエンジンは一発始動。この時点で今日の目的の半分以上は達した!(^^;
星野・飯野艇はひょうたん島を狙った後上流に行ってしまいました。僕は遅れてくるごとうくんを待ちながら上流には行かずひとりで、近場からです。

まず埼玉県側村営ボート乗り場付近。満水で水没した道路や固い護岸のハードボトムがあります。ガードレールにつくコケを見る限りでは水位が上がってからしばらくたっているらしい。水温は14度ちょっと。いかにもスポーニングによさそうな場所です。しかしまったく生命感なし。やっぱり神流湖だからなあ。。。

次は犬目沢。日があたって流れは直接あたらない。ここもいいはずなんだけれども。。。反応なし。
柚木沢。の日があたる側。魚探でみる限りでは反応がありますが、どうやらヘラです。もう少し暖かくなるともっと水面に浮いてくるんでしょうが時折ギラッと反転する姿がそこかしこに。一番奥にはかえるがいただけ。あ、あとカワセミもいました。10時まで粘りましたが何の反応もなし。

約束の時間になったので桟橋に戻ると、すぐにごとうくん登場。さっそく乗り込んで再スタートです。今度は中流にむかう。

琴平橋上流エリア。ここはほかにもボートが数艇いましたが、釣れてなさそう。最初は風表の岩盤。反応なし。朝のNACK5、すこぶるオッケーで黒田治が、今日のさそり座のラッキーカラーは「黒」と言っていたのを思い出し、藁にもすがる思いで、黒のラバジ+黒のリザードのトレーラーに変えたとたん、ウロコが釣れました〜。次の1投では、トゲトゲのひっつき虫(植物)。そりゃあ、もう入れ食いさ!でも、ちょっと違うような。。。(^^;

このころから風が強くなり出したので風裏の少しでも暖かそうなワンドに移動。しかしヘラの密度が高いだけでバスはかすりもしません。かえるの活性があがってました。さらに同じような条件をいくつか回ってみましたが、何にもなし。

大きく移動してひょうたん島上流のガレ場エリア。強まる風の中随分頑張りましたが結局反応なし。岩、立木、ゴロタと条件的にはいいと思うんだけれども。。。さらに強まる風の中、2時に終了しました。

う〜ん、神流湖難しい。何処に魚がいるのかさっぱりわからん。。。それとも食わせるのが下手なのか。。。ボート屋のおじさんが自信をもって「釣れてないね。水温がまだ低いんじゃない?」と言ったとおり。今回もやっぱり神「無」湖でした。

また舟遊びに行こ〜っと。
釣るTOP



2002年4月6日
場 所 群馬県 神流湖 
エリア 中流、下流 
天 候 晴れ 無風〜強風 水温14(中流)〜13(下流)度 気温未計測
釣 果 NO FISH
その他 ボート
釣行前の狙い なし。