食料、薬、ゲーム、トイレ、タバコ、雑誌、シャワー、コインランドリーetcなんでもあり。

今回の最大魚。

残存湖北岸の爆釣(するはずだった)エリア。

サイズの割に良く引きます。

25センチでこの体型。う〜む。

移動中に珍しく踏み切りに引っかかった。すごい特急のようで実は3両編成(^^;の「かもしか号」。

冬の名残。秋田道錦秋湖SAにて。
旅の疲れでぐっすり寝たあと(←ウソ。イビキがうるさくて(^^;あんまり寝てない)、2日目はのんびり出発です。たくる号の二人は元優勝者がプー時代によく行ったという何でも屋さんで朝食。8時過ぎから釣り始めました。

昨日の夕方調子の良かった東部の上流エリアからです。朝は全くといっていいほど風が吹いていなくてポカポカです。は、いいんですが逆に釣れなそう。吹けば文句いうし、吹かなきゃ文句いうし釣り人は勝手なもんです(^^;

この日はバスも水温の変化になれてきたのか、ワームを食わせる釣りで釣れ始めました。ゴロタを感じるところで止めて待って少し動かして誘うと食うみたいな感じです。
渋いながらもポツポツと釣れて今日はのんびり釣りができるかと思い始めた9時半頃、そよそよだった風が次第に強さを増し30分もしないうちに結局昨日よりすご風になってしまいました。

波と風が強い中でしっかりアピールするように、フィネス6"常からデッドリンガー8"常にかえ、シンカーも重くししまいにはダブルシンカーにしましたが、波でテールが揺れるのがよかったのかよく釣れました。やっと40アップも釣れました。日が高くなりあたりが遠のいても、さあ何処へ行こうと考えると、困った行き先が無い(^^; 結局昼までこの場所で釣って(7匹)、午後からまた探索の旅に出る事にしました。

トンちゃんが春に爆釣したという残存湖の北岸。水位が上がった枯れ葦のシャローにスポーンの魚がさす。はずだったんですが残念ながら反応無し(^^;。

次は昨日行っていない残存湖南岸に向け大きく移動を始めましたが、らんた号から思わしくないとの情報を得て急遽中央排水路に行き先変更。
今まで釣りしたことはありません。実際行ってみると地図で見るとおり変化が無いただの水路。全然釣れそうな気がしないので数投で撤収。
土曜ということもあり西部の水門も全て先行者(中国の。。。もういいって?)がいそうだったので、そのまま東部しょう水路に戻りました。

きのう飯野さんたちが釣っていたS橋上流のエリアです。って、また八郎ほぼ1周してるぞ〜(^^;
ここもやはり水深のあるゴロタエリア。岸は同じように見える中でも、落ち込みが急=岸に近い場所が良かったようです。朝と同じような釣り方でした。誘って食わせるワームの釣りも楽しいな〜。というわけで夕方までの約2時間で10匹。やっと八郎らしい釣りができたところで、今回の八郎は終わりました。

恒例の居酒屋金魚の宴会で、いつもよりたくさん飲んでしまったのは釣果がかんばしくなかったからかな〜(^^;
今回は釣果的にはあまり満足の行くものではありませんでしたが、苦労した分釣れた時の喜びは大きかったかも、というわけで次は秋です。さて、どんな八郎が待っていることやら。
さっそく小学校の運動会の日程確認しなくっちゃ。。。

<ヒットルアー>
フィネス常×10匹。デッドリンガー8"常×5匹。
ミートヘッド×2匹。

釣るTOP
2002年 4月20日
場 所 秋田県 八郎潟
エリア 東部しょう水路〜残存湖〜中央排水路〜東部しょう水路
天 候 晴れ 無風〜強風 水温12度
釣 果 42.5cm 42cm 他15匹 計17匹
その他 おかっぱり