土手までの道。ここはハズレでした(^^;


エントリー場所。右の方に古い水門が草に巻かれてます。


どう見たって釣れそうなんですが。他にはボートはおろか誰もいません。


迷子見つけました。お母さんはどこ?


エントリーポイントの上流200mに護岸発見。ここから出ればよかったじゃん(^^;
秋の多々良もいいんですが、1日いると飽きるので午前中はどこかに浮きに行く事にしました。家を出て、どこに行こうか考えながら走っていると、ふと今まで行ったことのないO川上流を思いつきました。
O川はここのところ、絶不調ですがもしかしたら知らない場所にパラダイスがあるかも。。。

まずはエントリー場所探しから。
川沿いの道路を走って行くと、農作業の車が通るような道が土手まで続いているところが何箇所かあります。そのたびに車をとめて見に行くんですが、土手に上がってみると、水際まで深いやぶに覆われていたり、水際に出られるところもドン深の船着場だったりで、なかなか出られるところがありません。朝つゆで濡れた草むらを行ったり来たりで靴もGパンもビッチョビチョ。10箇所目くらいで小さな水門の脇に続くしっかりした道を見つけました。岸際に浅い段差があってなんとか水の中に立てそうです。ここに決定!

Gパン、ソックスをはき替えて、準備して無事エントリー。浮いてから改めて回りを見渡すと、川幅は約15m、岸は全て深い葦、草に覆われてオカッパリは不可能。手付かずのオーバーハングが続いています。
入った場所は意外に浅くて60cmくらい。しかし少し進んでいくと120cmくらいになりました。平均的な水深はこのくらいのようです。底は細かい砂。少し流れもあっていい感じです。

「こりゃバホバホでしょ〜。」とグラブのスキッピングをはじめましたがしばらくやってもあたりすらない。あらら〜?丁寧に日陰狙い?これもダメ。じゃ、リアクション狙いでクランク?これもダメ。常ぇ〜?おっギルあたり!しかし後が続かず。アップストリーム? だめ。ダウンストリーム?だめ。じゃ、流れないようにシンカーを重くして。。。プルプルっと、釣れたーー!豆バス(泣) 

約300m、上がって下って、釣れたのはたった1匹。
ついでにエントリー場所の下流のカーブの内側、外側もやってみましたが反応なし。何回かベイトを追ってバシャバシャやってるバスを見ましたからいるのは間違いないんですが。。。釣れませんね〜。

約2時間で終了。結局パラダイスは発見できませんでした。でも、今回は釣れませんでしたが雰囲気はいいです。ひょっとしたら春の場所なのかも。というわけで春になったらもう1度チャレンジしてみます。

さてと、気を取り直して多々良に向かおうとしましたが、誰もいないみたい。ちょうど午後から家で用事ができたのでゴールデンはやらずに早めに帰りました。



釣るTOP
2002年10月12日
場 所 茨城県 茨城県霞ケ浦 流入河川
エリア いつものエリアの5kmくらい上流
天 候 晴れ 微風 水温16.9度 気温14.0度(8:30)
釣 果 豆バス1匹
その他 フローター
釣行前の狙い なし。