橋の下から上流方向。一見流れてないようですが、これがまたどうしてどうして。


増水&濁りです。


豆バス。

小ばす。


崖下っつーか、崖横エリア。

今日はO川に行こうと家を出ましたが、そういえば最近雨降ってないし、堰が閉まってからしばらく経つのを思い出し、そろそろ流れがゆるくなってることを期待して、急遽K川に行き先変更。

少し離れたところに車をとめてフローターを準備して、そこから先はエントリー場所の橋の下までエッチラオッチラ。
おお、水多いね。堰が閉まってるので流れも緩やか。に見えたんですが、いざ入ってみると結構流れてます。

すぐ上流の水深のある崖下を目指します。
う〜進まね〜。しかし、今さら上がるのも面倒なので気合で漕ぎます。

漕ぎながら、まずクランク。しかし、約1mの増水で、オーバーハングのすぐ下まで水が来ていて奥まで入っていきません。それでも頑張って投げていると、ブッシュに根がかる。取りに行くのが
もぉ大変
ヤマセンコーのノーシンカーに変えて、スキッピング攻撃。これならブッシュの奥までOK。しかし、今度は流れが速すぎてすぐにプロダクティブゾーンから出てきてしまう(^^;
そんなことをしながら崖の下の一番先までなんとかたどり着きました。途中あたり1回だけ。奥から追ってきてピックアップ直前に飛びついた小バスです。乗らず。
おっと、油断すると
すぐ流されます。

奥まで入れて止めておけるものは。。。?
普通ならここで山さん風に「う〜ん、テキサス!」なんでしょうが釣れる気がしない。ショートリーダーのヘビ常でごまかそう。 ワームとシンカーの重心が離れてないのでスキップOK。止めるのOK。
流れに背を向けて
足を動かしつづけながら、少しずつ下ります。

プルプルっ。あたりです。上がってきたのはなんと13.5cmの
豆バス。どう計っても14センチはありません(^^;

さらに下ると、行きには気付かなかった流れが巻き返してほぼ止まっているところがありました。ここは楽チン。ヘタすりゃ上流に流されます(^^)v
ここで粘って、今度はセンコー3"にヒット。これは21cm「も」ある
小バスでした。と、油断して流れに乗っちゃうとすぐ流される

さらに
漕ぎつづけながら下っていくと、今度はギル。乗りません。さらに小バス。乗りません。
リグリ直したりちょっと油断すると
流されます。足疲れた〜。もうだめ。このまま楽になりたい。漕ぐのやめれば。。。

流されていくと水没した枝にゴミがひっかかって上流がわに大きなゴミ溜まりができてるところ。自分もゴミと一緒にとまってラバジ、ラバジ、ラバジ!の最後の悪あがき。なんにも反応なし!

ゴミを抜けて
流れに乗れば、あっという間にエントリー場所です。以上、終了。最近、豆とか小ばっかりです(^^;
ふぅ〜、疲れた。




釣るTOP
2003年5月24日
場 所 茨城県 K川
エリア N橋付近
天 候 晴れ 無風 水温未計測 気温16.0度(7:00) 
釣 果 21.0cm 他1匹 計2匹
その他 フローター
釣行前の狙い