サクッといっときました。


カモ撃ち小屋の前にいたカモの群れ。じゃなくてデコイです。良くできてますね。


コマタギに上陸したついでにパチリ。カヌーの中初公開。エレキに、バッテリー2個積み。


帰りは、いつも通る道にある落花生工場の直営売店に寄り道。


買うのはこれ、お徳用3kg。はね品なので多少見栄えは悪いですが味はほんもの。国内産は味が濃くてうまいよ〜!

O川に行ってきました。最高気温が10度の予報だったので、さすがに浮くのはやめてカヌーです。

橋に到着すると、車が1台。他には誰もいません。
水位はいつもの感じに戻っています。弱い北風が吹いていますが、日が差しているのでそれほど寒くありません。さっそく準備して釣り開始、10時40分。

この時期ですから、水深のあるところだけ拾い釣り。
まず橋の下。クランクでチェックしたあと、常で橋げたの際を釣っていると、なんか違和感が。。。上げてみると、リーパーサイズのクチボソがフッキングしてました。
ベイトはいるんですけどねぇ。。。移動。

少し上って、うなぎパイプ。全く反応なし。移動。

カモ撃ち小屋のまわり。この辺りでは一番深いところです。でも、だめですね〜。

さらに上流、ベンドのアウトサイド。ここはハードボトムのブレイクで秋のクランク場だったんですが、久し振りに行ってみたら随分地形が変わってます。夏の台風の影響?
思ってたところにブレイクがない(^^; 運悪くさっきまで動いてた魚探も電池切れ。。。底をずるずる探ってみると、あったあった(^^)v ここがブレイクだ〜。
その下を、随分やってみましたが、結局ダメ、移動。

対岸の水深のある葦、ダメ。ついでにギル場みたいな陽だまりのシャローもチェック。ここも生命反応無し。

その上流、新しくできた水門前。水深はありますが工事の泥水がガンガン流れ込んでて、ノー感じ。

一気に遡って、ワンド。魚いません。移動。

対岸の船着場。流れも弱くいい感じなんですが、最近調子わるいかも。案の定ダメ。

あきらめて20分かけて最初の橋まで戻って、もう一回。おっ!あたった!けど乗らない(泣)

というわけで、約3時間、あっちこっち行きましたが、結局僕に釣れる魚はいませんでした。1時前、しゅうにょ〜。

カヌーを片付けているところにちょうど戻ってきたボートの人は、3本とったそうな。やっぱり深いところで粘って、全部同じ場所だったそうです。おみごと!

っつーか、自分も狙いははずしてないんだから、腕の差かぁ。。。




釣るTOP
2004年12月18日
場 所 茨城県霞ケ浦 流入河川 O川
エリア 橋〜ポンプ小屋上流
天 候 晴れ 弱北風 水温11.6度 気温10〜12度 
釣 果 クチボソ1匹(スレ) 
その他 カヌー
釣行前の狙い なし。