すごい北風が吹き抜けています。


対岸に見つけたワンド。届かねぇ〜。



入り組んだ地形と、この日唯一の釣果。


中州に続くクリーク。


帰りに見に行った通称新パラ。風が吹き抜けているだけ。


さらに上流の橋の上から見ていると3人乗りのジョンがやってきました。ボッチャンボッチャン、トップ投げてました(^^;
桜も終わり、まさに春真っ盛り。
いくらなんでも、そろそろバス釣らないとネ。。。


先週行かれなかったので、今週は気合入れて浮くぞ〜!とO川に行きました。
しかし着いてみると北風がビュービューと半端じゃない強さです。そういえば途中風が強いとは思っていましたが、まさかこんなに吹いているとは。とても浮ける状況ではありません。
終わった。。。

けど、2時間かけて来てただ帰るのもなんだかなぁと思い直し、おかっぱにチャレンジすることにしました。

まず、エントリーする予定だった護岸の水門。反応なし。次は土手裏の水路、ここも反応なし、ですよねぇ〜。

移動開始です。
いつも行く上流のワンドの対岸に出ました。しかし風がすごくて向こうまで届きません。手前の葦も、陸からだとほとんど攻められず。風が無ければもう少し何とかなるんですが。。。

1個上流の橋の脇から、土手の上の道に入りました。

上流に向っていくと、対岸に南西向きに開けたワンド発見。いかにも春の場所です。遠投できるものを総動員して攻めてみましたが、ここも横風が強くてまともに届きません。浮いてたらおいしそうな場所なんだけど。
移動。

しばらく行くと、でっぱりへっこみが複雑に入り組んだ場所発見。ロッドを突っ込むと手前は結構水深があって、向うはどう見てもシャロー。おまけに葦にさえぎられて風も弱い。深場を控えた日当たりのいいシャロー、いわゆるスポーニング場所ってやつです(^^)v ここでは予想通り数投目でゲットしました。
タニシを(泣)

この辺りまで来ると、土手の上の道もかなり細くなってきます。当然Uターンする場所も無い。行けなくなったらこの細い道をどれだけバックすれば戻れるんだろう?と不安になりながらも、かすかに残った轍の痕を信じて進みます。

川の中に大きな中州ができて、その脇が水門からのクリーク状になっている場所発見。本流は中州の向こう側で流れはほとんどなし。ジャカゴがいくつも沈めてあり、魚の気配ムンムンです。がぁ、ヤマセンコー、スピナベ、グラブすべて反応無し。

さらに心細くなった道を進むと、しばらくしてやっとまともな道に出ることができました。ほっ(^^)V

というわけで強風の中、2時間半のおかっぱ作戦は見事玉砕でしゅうにょ〜。
来週は遠征だというのに、
もうバスの釣り方忘れました(^^;


<おまけ>小さい春め〜っけ!
冬眠から這い出したアマガエル。
羽化して羽を伸ばしているなんとか蝶。
土手の菜の花。



釣るTOP


2005年4月16日
場 所 茨城県霞ケ浦 流入河川 O川
エリア ポンプ小屋から上流
天 候 晴れ 北強風 水温16度 気温17度 
釣 果 NO FISH 
その他 おかっぺり
釣行前の狙い なし。