暖かくて気持ちのいい日です。



カモ撃ち小屋。手前にいるのはデコイです。もうこんな季節になったんですね。


本日唯一の釣果。右に左によく走りました(^^;


軌跡の泡が見事です。


上流のワンド。これでもかというくらいトロトロアワアワでした。
そろそろK川が厳しくなってきたので、今週はO川に行ってみました。

暖かくならないと釣れないだろうからと、ちょっとのんびり10時過ぎスタート。前回より少し減水。風もなく思ったより暖かい。

まず橋の下。流れはほとんどありません。
クランクをローテしながらじゅうたん爆撃。時々ブクブク泡が出てそれが移動します。実際何かを擦ったようなゴリっという生体反応もありますが、鯉かな〜?バスからの反応はなし。
もう少しゆっくり誘ってみようと、サスペンドミノー投入。反応なし。たまにベイトの影が写るので常吉投入。これもダメです。
約1時間。いろいろとやってみましたがこれといった反応がないので移動。

右岸の通称ウナギパイプ。そろそろ日も当たり水温も上がってるはずですが、全然反応なし。かすりもしません。
2時間経過。「カルクヤバイ?」状況です(^^;

もう少し上流の秋に実績のあるハードボトムエリア。ブレイクの上、ブレイク途中、ブレイク下をクランク、常でここもかなりじっくりやってみましたがやっぱり反応なしです。
というか上流方面は全体的に水が黒くてアクが浮いていて、すごく水が悪いのですヨ!

対岸の水深のある葦。水がきれい&日があたってるので期待しましたが、ここも沈黙。ギルあたりすらありません。

途中水深のある葦だけ拾いながら、大きく上流に移動。相変わらず水が悪い。全然ダメ〜。

目的地の上流のワンドに到着してガッカリ。一面にアクが浮いて水がトロトロです。
バイブ、クランク、常で一通りチェックしてみましたがラインが汚れただけ〜(^^; 完全な沈黙です。

ここまでで約3時間経過。
「かなりヤバイ!」状況です。

この頃から少し日がかげり、風も吹き始めて寒くなってきました。
これだけ水が悪いと葦際にわずかに残ったいい水しかないはず。戻りながらフリップ、フリップ、フリップ。徹底的に葦の際を攻めますが、ただ一度の反応もなく。。。

も一度、ハードボトムエリア。クランクとバイブを投げまくり。底のゴリゴリする感触だけ〜。
最後に、橋下をひと流し。風の効果もなく撃沈。

と、約4時間続いたキャスト練習はこれにて、しゅうにょ〜。

しかし、釣れねぇ!まいりました。。。
どこにいるのかさっぱりわかりません。
最近10日ほど雨が降っていないそうですが、一度降って、ドォーっと悪い水を押し流してくれたらどうなるか、それに期待します。


釣るTOP


2005年11月26日
場 所 茨城県霞ケ浦 流入河川 O川
エリア 橋上流〜ポンプ小屋上流
天 候 晴れ 無風 水温13度 気温15.9度 
釣 果 NO FISH
その他 カヌー
釣行前の狙い なし。