快晴、無風。だぁれもいません。


久し振りにテキサスリグなぞ、使ってみました。


リップラップもだめ。


この先、杭が5万本くらいあります。数えたことありませんが(^^;


随分上まで来ました。筑波山が近くに見えます。


テトラのストレッチ。アウトサイドベンドなので流れがもろアタリ。


帰りは強い向かい風になりました。ったくもぉ。
なんだかんだで、結局2月は一度も釣りにいけなかったので、約1ヶ月ぶりの釣りです。

場所はK川。
のんびりと10時過ぎに到着。車から降りて、まず川を見ながら大きく伸びを一回。あ〜、気持ちいい。誰もいない青い水と青い空。いっぺんに心まで開放される気がします。

さてと、準備して出発です。かなり減水していますが、水色はいい感じです。水温は9度。
ところどころ渦を巻いてガンガン流れていますが上流に向います。今回の狙いは流れがゆるいか、暖かいところ。

とりあえず、水深のある崖下に到着。流れてますね〜(^^;
こりゃだめか?クランクから始めましたが、この時期泳ぎまわっているバスもいないですよね〜。さすがに無理。重いシンカーの常に替えて岸沿いを一通りチェック。これも、アタリなし。
これだけ流れていると、いてもブッシュの奥?
めずらしくテキサスなんぞ使ってタイトに攻めてみましたが、やっぱりダメですね。なにしろ流れがきつい。。。
約1時間で移動開始。

少し上流の淀みのブッシュ。流れは緩いのですが水が良くありません。生命感なし。

もうひとつ上の崖下。最初と同じで流れが速すぎて、魚がとどまっている感じがしません。ブッシュの奥もノー感じ。流れに逆らって上流に向います。

次の狙いは右岸のリップラップ。朝から日が当たるので水温狙いです。しかし、ここも流れが強すぎるのか、全く反応なしです。

途中日当たりのブッシュをいくつかチェックしながらさらに上流を目指す。

この辺から左右に杭がたくさん打ってあるエリアに入ってきます。が、そもそもこの杭は流れから侵食を止めるのが目的なので当然、流れが強くあたっています。全部パス。なんですが右岸に一箇所だけ、杭の列の奥に流れのゆるいプールが広がっている場所があります。
ここはじっくり。常、センコーノーシンカー、ヘコヘコ、とまあいろいろやってみましたが、ダメでした。期待していたエリアだったんですが。。。

ここから上は、夏だったらいい感じのブッシュやシェードがありますが、この時期、この流れでは望み薄。
目指すはずっと上流のテトラのストレッチのみ。日の当たるテトラで水温上昇狙いです。

随分かかってやっと到着。う〜ん、流れがあたっちゃってますね〜。でも良く見ると所々に淀みもある。 テトラの中というより、こぼれテトラをジグヘッドワッキーで狙う感じ。一瞬ぐっと重くなるのはテトラの頭だったり、ゴミだったり。。。
と、3人いたオカッピーの一人が何か掛けてばらしたみたい。40後半とか聞こえてきますが、ばらしたんじゃねぇ(^^;
ま、いることは分かったので、さらにしばらくやってみました。3回ほど流しましたが、これと言った反応も無く(^^;、14時過ぎしゅうにょ〜。

帰りは流れに乗って順調。のはずがいつのまにか吹き始めた向かい風で、2kmちょっとを約40分かかってやっと帰り着きました。

釣れはしませんでしたが、あれこれ考えながら、釣りしてるとほんとに楽しいです。さぁて、来週はどうする?


釣るTOP


2006年3月4日
場 所 茨城県 K川
エリア N橋上流方面 
天 候 晴れ 無風〜弱風 水温9度 気温9度〜
釣 果 NO FISH 
その他 カヌー
釣行前の狙い なし。