岬。向こうが本湖方向。


赤土のストレッチ。


でかいボートがたくさんいました。


ボートが集中していた月島の北側。釣れているのは見なかったけど。


今回は白河ラーメンに挑戦。以前行列を見かけたのでいってみた朝日屋食堂。店内には週刊誌で東北の横綱になったという表彰状がありましたが。。。
今週も桧原湖。

7時。気温22度。ひところの涼しさが嘘のような快晴無風の無い蒸し暑い朝です。


水辺はさらに後退し、フローターを運ぶのもけっこう大変です。減水の影響か泥の混ざった水は透明度がせいぜい1m弱。逆に水温は前回より上がって24度を超えています。
減水、泥っぽい水、高水温。いやぁ、絶好調です(^^;

幸い今日は風が弱いので、前から様子を見に行きたかった、ボディウォーターのあたる水深のある岬を目指します。
途中、スピナベ?かなにかで一人釣っているのを見ましたが、それ以外は自分も含めて沈黙。水悪いですからこれは納得。

約30分かかって岬に到着。さすがにこちらは水がいいです。期待できそう!
まずは岬までのストレッチをひととおり。。。あら?ダメですね。
次は岬の両側と先端。浅いほうから水深が10mを超えるあたりまでいろいろと。。。あら?これもダメですか。
だったら岬の外側。。。やっぱりダメ!
あらら〜?かなり丁寧に探ったつもりですが、バスどころかベイトの反応もほとんどありません。
う〜ん。。。今日はここでベイトを探そうと思っていたのに、困った。まだ水温が高すぎて秋って感じじゃないのかな〜。

仕方が無いので、少し沖に出て地形の変化を探します。
水深12mくらいまで。底に変化がある場所、ウィードがある場所を見つけては、いろいろやってみますが全然ダメですぅ。ここまでで9時。

かといって今さら別の場所に大きく移動するのも大変だし、風が出る気配もないので、普段はあまり行けない本湖側を流してみることにしました。

赤土のストレッチ。1段目のブレイクを過ぎると一気に10mくらいまで落ちます。
ボートの引き波で濁りの入ったシャロー。ブレイクの途中。落ちた先。。。いろいろやりますがウンともスンともいいません。ここでもないみたいです。
なみにこの日は、(JBのレギュレーションが分かりませんが)おそらく翌日のJB桧原湖か来週のTOP50のプラと思われるデカいボートがたくさん走り回ってました。
近くでは誰も釣れてるのを見ませんでしたが、あの状況の中でもうまい人たちは釣ってくるんだろうな〜。
トーナメント結果を見るのが楽しみです。

と、人のことはいいんですが、10時半までやってまったく釣れません。あたりすらなし。だめだこりゃ。

岬の裏側のシャローが減水で陸になっているので、いったん上陸してフローターをかついでショートカットしていつものワンドに戻りました。

風が出て朝よりはいくらか水がよくなったので、少し気合を入れなおしてやってみましたが、やっぱりダメ〜。
水温も27度くらいまで上がってしまいました。

それより普段は水没してるいろんなものが顔を出しているので、来年の春に向けて山立て&メモに精を出し、12時しゅうにょ〜!
結局5時間やってただ一度のバイトも無く、完璧なボーズでしたとさ。

そういえば帰りに沖で1匹釣れてるのを見たので、今日は桧原湖には釣れるバスが2匹「は」いたようです(^^;



釣るTOP


2006年9月9日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 弱南東風 水温24.2〜27度 気温21.8〜28度 
釣 果 NO FISH
その他 フローター
釣行前の狙い なし。