減水も一段落。これがほぼ最低水位でしょう。


1日中東よりの風が吹いていました。


相羽プロ。クリックで拡大。



幸先よく1匹出ましたが(^^;


右手の岩の沖。二人でポンポンと釣ってました。どなた?


カメムシ大発生。ふと気づくとフローターにも。弾き飛ばしたらその後スモールが食ってたようなライズがありました。


右の船にはビデオクルーが乗ってます。釣ってるの見ましたが優勝に絡んでる人?ひょっとしたら僕も写ってるかも、でもどこの取材?(^^;クリックで拡大。


本日のルアー。
スピンムーブシャッド、ゲリグラ、リーパー、スラ3”、タイニーブラッシュホグ、エコギアストレート、ラパラCD5、スリックワーム。



今日の帰りは白河ラーメン、大正(おおまさ)。麺はなかなか。
また桧原湖。なんですが寒いですよ〜。夜中の気温が11度。朝になっても吐く息が白いです。

今日は前日から始まったJB TOP50第4戦の2日目とバッティングしています。第一陣が現れたのが6時半ころだったか。。。
のんびり準備して、ママキャンでお茶をご馳走になってから浮いたのが7時半。見渡す範囲に15艇くらいボートが入っています。広い桧原湖でも釣れる場所は限られているということでしょう。

弱い南東風。曇り。前回、岬がダメだったので今日はまた沖のウィード狙い。右手の島を回り込み水深3mで釣り始めました。

と、南からボートが一艇、メタル系か何か?すごく早いペースでキャスト&リトリーブを繰り返しながら流してきて、少し離れた場所で1匹かけました。
おお!さすがプロ! 自分じゃ絶対やらない釣りです。
ランディングに思わずカメラを向けると、すばやくライブウェルに魚を収めこちらに気づいて視線があいました。
「写真撮っていいですか〜?」
「いいですよ。どうぞ、どうぞ」と快く応じてくれて撮ったのが左の1枚。
さらに僕の沖を流しながら「釣れてますか?」と聞かれた時に気づきました。な、なんとスモール戦3連覇中、元祖虫パターンの相羽純一プロじゃないですか(*^^*)
「まだ釣れてません(^^;」
「あ、そうですか。昨日も渋かったですよ〜」
来る前にJBのサイトで昨日の結果を見て、確か相羽プロは中くらい。虫パターン、ダメなのかな〜と知っていたので
「そうですか。でも皆さんリミットそろえてるじゃないですか」
「ギリギリですよ。やっとそろえたって感じ」
「そうなんですか」
「沖のほうがいいみたいですよ」と沖の船団を指差しながら「でも僕はこんなことやってるからダメなんですけどね〜」と笑いながら、その後も同じようなハイペースでシャローを流しに去っていきました。
いやぁ、なんかいい感じっす。ファンになっちゃおうかな〜。

と、自分も釣らねば。水中台地の沖を月島に向かいながら探っていくとウィードに絡んだように重くなってヒット!
トルクのある引きで大物を期待しましたが29cm(^^;

相変わらず吹き続けている風に逆らって水深5mまで行って戻って、を繰り返していると20分後にヒット。しかし乗らずにワームだけとられる(^^;
同じ水深を横方向に流してみたりと、いろいろやっても全然反応がなくなりました。ウィードはありますが、ベイトの反応がほとんどありません。

少し移動。水があれば大規模なハンプになる右手の岩の沖の周りをあちこちと。。。10時を過ぎて、かなり風が強くなって波立ってきた時、朝からずーっと同じところを狙っていたボートが掛けました。しばらくしてもう1匹。途中、入ってきたボートが1匹。と、プチフィーバーになりましたがこちらには来ない〜(^^;

しばらくすると前回バッテリーが弱くなっていたのに電池を買い忘れた魚探がついに動かなくなりました。
最初の場所に戻って、何かがあるといったりきたり探ってみます。
1匹目から2時間後、やっとあたりました!
けど、のりません(泣)。
しばらく粘りましたが、やっぱり魚探がないとコンフィデンスが続きませんネ。おわった(^^;
風に乗って流しながら戻って、12時前にしゅうにょ〜。

帰ってから見てみると、相羽プロは2日目7位にジャンプアップして、予選17位で明日の決勝に進んだようです。
やっぱりうまい人はうまい!という当たり前のことがよく分かった1日でした。



釣るTOP


2006年9月16日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 曇り 南東風 水温20.3〜21度 気温15.3〜度 
釣 果 スモール 1匹 29cm
その他 フローター
釣行前の狙い なし。