さらに少し減水。


こんな感じでベイトが入ってきますが、バスは釣れません。


ガイド中の本山博之プロめ〜っけ。


月島裏。すごいアワアワです。


岬方面の島の間が陸になっているので、歩いてショートカット。


早いところはすこしだけ紅葉が始まりました。


昼前になるとうねりが入るほどの強風になってしまいました。
シーズンも残り少なくなった桧原湖へ、今週も行ってきました。

朝の気温が11度、澄んだ空気と高い空はもうすっかり秋本番を思わせます。涼しいを通り越して寒いので、ゆっくり準備して8時前釣り開始。弱い南東風。透明度は80cmほどです。
今日は先週プロ達が釣っていた場所がどんなところか、見にいってみることにしました。

1箇所目。右手のハンプの沖。
水深4〜5mほどのただのフラットで、えっ?これだけ?って感じです。が、よーく魚探をかけてみると、盛り上がりがあったり、ウィードがあったり変化があります。さらに時折ベイトの群れが入ってきます。
これを待って同じ場所をずーっと流してたんだ〜。と納得しましたが、釣れね〜(^^;
先週はこのあたりも水が生きていましたが、今日はまわりじゅうアワやちぎれたウィードが浮いて、かなり大規模なフォールターンが起きているようです。50分で移動。

2箇所目に向かう途中の月島裏のフラット。ここはものすごいベイトの反応があって期待しましたが、やっぱり釣れません。完璧なターンでアワだらけです。約30分で移動。

2箇所目は月島の西側。
水深が8m+まであって、このあたりでは一番深いところ(と思われる)。そこにあるハンプ、固まったウィードなどチェックしてみましたが、全然反応無し。いったいここのどこをどう釣ればいいんだよって感じ。わたしの手にはおえない場所みたいです(^^;
少し手前にある大きなハンプも反応無し。移動〜。

2箇所とも全然釣れません。1週間で状況がだいぶ変わってるみたいです。ま、下手というのもあるんですが(^^;

さてと、今日はもうひと頑張り。風があるとはいえ、戻り方向に吹いているので、本湖の岬まで移動です。
約30分かかって到着。11時。
風と遊覧船の波に揺られながら、岸沿いから水深10mあたりまで。たまにベイトの反応がありますが、やっぱり釣れません。ここもアワだらけの水のせい? ベイトも規模が小さくてすぐにいなくなります。
粘りましたが全然釣れないし、風が強くなってきたので、そろそろ戻りますか。


流されながらのんびりドラッギング。見上げれば秋の空。気持ちいいですね〜。釣れないけど(^^;



流されついて、12時しゅうにょ〜。
今回は、そこそこの数の釣り人がいましたが、ほかでも釣れているのを見ませんでした。自分にもただ一度のバイトも無く完璧なボーズです
まぁ、お彼岸ですから、ボーズが活躍するのも仕方ないか。と、お後がよろしいようで(^^;。。。






釣るTOP


2006年9月23日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 弱南東風 水温18.2〜20度 気温11〜20度 
釣 果 NO FISH
その他 フローター
釣行前の狙い なし。