西からの強い風です。9時過ぎには遊覧船も始まってゆれるゆれる。


紅葉の始まった月島。晴れたらきれいです。


磐梯山は最後まで姿を見せず。


漕ぎ疲れて帰ってきました。


夏場釣っている場所も、ご覧のとおり。



今日の老麺は、朝昼夜(と書いてあさひ屋と読む)。スープに何かが入っていますが、その何かが思い出せない(^^; 

金曜夜、東海上の低気圧に台風から湿った空気が流れ込んで発達しているとやらで、まるで嵐のような強風と大雨の中、桧原湖に向かいました。

途中、国道の街路樹が根元から抜けて倒れかかっている場所や、強風で落ちた枝や葉が道路一面を覆っている場所が何箇所もあって、何度か引き返そうかとも思いましたが、土曜午前中には回復するという天気予報を信じて、そのまま向かいました。

6時、相変わらず激しい風雨です。。。
7時すぎ、少し風が弱くなった? 
この天気だというのに翌日の大会に向けて、某フローター団体の人たちがチラホラといます。

釣り券を買いにいって、暖かい「オリミキダケ」の味噌汁をご馳走になっていると、さっき刺し網を上げたという地元の人が来ました。見に行ってみると、40cmクラスのスモールがゴロゴロいます。あとは婚姻色の出たマルタウグイ?とニゴイ。

こんなのなかなか釣れないのに。。。う〜ん、なんか複雑なしんきょ〜(^^;

8時40分、エントリー。雨で少し増水していますが、透明度は逆に前回より上がっています。
あいかわらず西からの強風で、何箇所も移動できそうもないので、右手沖のハンプ一ヶ所狙いです。

横風を受けながら、15分ほどかかってやっと到着。
ハンプ周りの水深4〜6m付近を回遊するバスを狙うイメージで、重めのシンカーで底をとりじっくり探る、つもりなんですが、少し気を抜くと流されてエリアを外れてしまいます。
流されてるのが分かるようにマーカーをうちながら、場所をキープして雨のなか釣り続けます。たまに突風が吹くと横なぐりの雨がバチバチ。寒いよ〜。

風と波にもまれながら2周、3周、、、。全然反応無し。
ベイトの影もなし。風だけはさらに強く。。。

ほかにはボートと、明日のプラに出てるフローターが数艇だけ。こんな天気なのにみんな好きですね〜。

いつくるか、次はくるかと、約2時間半投げ続けましたが、ただ一度のあたりも無くあきらめました。

帰りは向かい風。戻りながらもうひとつのハンプを探して、ここもしばらく粘りましたが、反応無し。
最後に刺し網を仕掛けてあったらしいあたりも一通りチェックしてみましたが、トホホ。。。です。
漕ぎ疲れて12時すぎしゅうにょ〜。片付けるころになってやっと雨が上がりました。

魚が絶対いるのは分かっているのですが、どこをどう釣ればいいのかさっぱり分からりません。桧原湖、そろそろきびしいっす(泣)




釣るTOP


2006年10月7日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 雨 強西風 水温16.8度 気温12.5度 
釣 果 NO FISH
その他 フローター
釣行前の狙い なし。