水位は普通。




どこまで行っても泥水です。


クランクにヒットした枝。いい引きしたぜぃ(^^;


ここで釣れなくてもいいだろ〜。

GWは釣り場も混むし、急に日差しは強くなるし、釣りするにはあまりよくないですね。家で本ばかり読んでいましたが、1日だけ釣りに行きました。場所は茨城の某川。

いつもより少し気合を入れて、とはいってもすでにたくさんのボートが出たあとの8時スタート。前回、向かい風で帰りが大変だったので今日はエレキをセットしました。

水位は普通ですが、周りの田んぼから代掻きの泥が流れ込んでトロトロの土茶濁りです。
対岸に渡り、少しでも水のよさそうな場所を探しながら上流に向かいます。
濁りの初期なら岸ぎりぎりとか、葦の中とか、奥まった場所とかに多少はきれいな水があるものですが、連休の後半ともなると田植えも終わり、どこまで行っても浮遊物の混ざった泥水が全面に広がってしまっています。

約2時間、無駄な抵抗を続けましたが、水のよい場所はどこにもないことが分かり、泥水ながらも水の動いている場所を探す作戦に変更。

アウトサイド、風の当たる葦、岸の出っ張り、巻き返しなどを撃っていきます。
そろそろ日も高くなり、流れにプラスしてシェードのある場所だけを拾い釣り。。。

ある流れのあたる護岸でスカをくらったあと、その先のブッシュの根元に沈めると、ぐっとした手ごたえ!スィープにあわせてから引き出すと、キュンキュンとやけに走ります???
数少ないヒットですから慎重に寄せて水面に顔を出させると、、、茶色いやつでした〜。
ここで釣れてはいけない魚ですね。無事ランディングしたのは長さの割りにブリブリの29cm。
一応釣れましたが、なんだかな〜。
釣れたのはどう考えてもラージが付きそうな場所ですから、彼らにとって水の中はよっぽどひどい状態だったんでしょう。

その後も同じような場所を探していきましたが、反応なし。
そろそろ戻ろうかと思っているところにじぇっとが登場しかっとんでいきます。すっかりやる気もなくなりおしまい。

エレキで楽チンに戻って12時半しゅうにょ〜。


菜の花が終わり、次は藤の花です。風に吹かれてヒラヒラと降ってくるのは、「藤吹雪」って言うのでしょうか?(^^;

釣るTOP


2007年5月5日
場 所 茨城県 某川
エリア 某所
天 候 晴れ 南弱風 水温未計測 気温20度〜
釣 果 BASS 1匹 
その他 フローター
釣行前の狙い なし。