日の出前。流れこみの水温が高いらしく、朝もやがたなびきます。


秋の雲。


ベイトがたくさんいた島周り。


本湖方面は北西風で荒れてます。


島周り。ブレイクにベイトが浮いていますがバスからの反応は無し。


びみょ〜に紅葉してきた月島。
今週も桧原湖。

すばらしい星空の夜中の気温が7度。迎えた朝は太陽が出てやっと10度。吐く息が白く見えます。

キャンプ場のおかあさんとお茶して話し込んでいるうちにもう7時。そろそろいきますか(^^;
前回よりさらに20cmほど減水。満水時に比べると2m以上のマイナスです。水温も18度台まで下がりました。
透明度は少し回復して90cm。ところどころ水の悪い場所があります。

まずシャローのチェックから。底が見えなくなる水深から2.5mくらいまでを広く探ります。クランク、バイブ、スピナベ、ノーシンカー、、、、1時間以上いろいろやってみましたがまったく反応無し。シャローは水温も低く底まで冷たくなってしまっているようです。と、ここまでは想定の範囲内。

水深6mのハンプに移動。
今日はここをリアクションで釣ろうと思っていたので、クランク、スピナベ、さらにメタジのスイミング。
釣り始めてすぐ吹き始めた北風が西にまわって強さを増す中、約1時間投げ続けましたが何にもおきません。。。
そもそも前回と違って、魚探に映るベイトが非常に少なくて、さむ〜い感じです(^^;

それでもウィードが絡む場所を中心に上下に動くベイトの反応があるので、リーダーを長くとった常で中層を狙います。が、ダメですね〜。ここじゃないようです。

もっと水深のある本湖方面に移動。
の前に、島周りをチェック。減水で島と島の間の水が狭くなったところを吹き抜ける風で流れが生まれ、その先のディープに落ちるブレイクの角から中層にかけて、めちゃくちゃ濃いベイトの反応があります。

あれこれやっていると、スピナベでヒット! したと思ったらラインブレイクですぅ。
見てみると朝から投げたおしたラインが、すでに傷だらけ。あまりにバイトがなくて油断してました。ゴメン。。。

本湖との境目の岬に移動。西寄りの風で本湖側はザブザブですが、ワンド側が風裏になっていい感じです。
いちおう風表〜岬をチェックして、次はワンド側。
2m〜8mに落ちる急なブレイクの上や途中に浮いているベイトの反応があります。
ブレイクに浮いてるベイトにつくバスだったら、八郎で効く方法があります。ああやってこうやってちょうどブレイクの角に着底させた瞬間!、、、あら?なんにも起きない時はぁ、さらにブレイクの上でああやってこうやって誘いをかけるとぉ!、、、あら?やっぱり何にもおきませんネ〜(^^; 

たまに風表に出たり、少しずつ場所を変えたりしながら、1時間以上粘りましたがただ一度のバイトもなく。。。あきらめました。
30分かかって流しながら戻って、14時前しゅうにょ〜。

結局今回は1バイトのみで「ボ」です。徹底的に釣れませんっ!
次は、釣りじゃなくて紅葉見物ということにしておこう。。。




釣るTOP



2007年10月6日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 無風〜北〜南西風 水温18.8度 気温10〜18度
釣 果 NO FISH 
その他 フローター
釣行前の狙い なし。