6時過ぎ。懐かしい景色です。


他には誰もいないキャンプ場。



水深2mくらいまで見えます。シャローにはまだネストはありません


まだ一部雪が残っている磐梯山。


ヘラワンド。水温は14度を超えていますが、バスの気配は無し。


ここのところ仕事が忙しくて3週間釣りを休みましたが、もう我慢できません。今週もヘロヘロ&まだ少し早いと分かっていながら桧原湖に向かいました。途中から降り出した雨が本降りになる中、午前2時半いつもの場所に到着しとりあえず仮眠です。

6時。目を覚ますと既に雨が上がり、静かに水を湛えた誰もいない桧原湖が見えます。待ちに待ったこの景色。眠いのも疲れているのも一瞬で忘れます。
キャンプ場に挨拶に行くと「今日あたり○○さん、来るんじゃないかって昨日話してたんですヨ。釣りのお客さんは今年初めて」と、すっかり行動読まれてます(^^;
朝一で作ってくれた堅ゆで卵(黄身が苦手)を、いつものコーヒー(おしっこがしたくなるのでフロの時はご遠慮したい)で流し込んで準備開始。

7時過ぎ、フローターを浮かべて、今年の桧原湖スタート。いったん満水の後、少し引いたらしい透明な水で、水温は、、、えっ?12.8度。まだそんなに冷いの?

とりあえず右手の島のシャローに向かい、ひととおりブラインドで撃っていきますが反応無し。
その先の水中台地に移動しながら底を見ていくと(透明度2m+)、ネストはおろか魚の影も見えません。
今朝上げた地元の人の網にも、鯉と鮒だけでまだバスは入っていなかったとお母さんが言っていたのを思い出します。まだこのへんのシャローには魚がいないようです。

だったらもう一段下? ちょうど底が見えなくなるあたりからさらに深いほう(水深2.5〜3m)をチェックしていきます。
減水期に見ておいた、岩や岬を思い出しながらコンタクトポイントになりそうな場所を探ってるつもりですが、反応ないですね〜。

と、漂わせていたカットテールのスプリットに、水深3m弱であたりました! 乗りませんでしたが、通りかかったボートの人も3m+でシャッドで一匹。ということなので水深的にはコレでいいかも。

その後、同じ水深を探りながら大きく左手に移動。
反応がないまま、途中から西風が強くなってきました。

それを避けるように風裏のワンドの中に入ると、水温が14度まで上がっています。
ここは期待しましたが、奥でヘラのハタキがあるだけで、反応無し。見える範囲にもネストはありません。時期的にもうチョイって感じです。

もう一度外に出て、ワンドに上がるブレイク狙い。
ここもずいぶんしつこく通してみましたが、ダメですね。

風がさらに強くなり、曇って寒くなってきました。風の中、粘ってもそもそも魚がいる感じがしないので、今日はこのへんで終わることにして、戻り方向。
流しながらめぼしい場所を何箇所かチェックしつつ、何もおきないまま10時半しゅうにょ〜。

ずいぶん早上がりですが、前日娘の誕生日を振り切って釣りに行ってしまったので、今日が誕生会。遅れるわけにはいかないのサ。<うん、感心感心(そもそも釣り行くのが悪いんじゃ?という話しはこっちにおいといてぇ)

しかし、途中、栃木の土砂降り大渋滞を迂回したりしているうちに7時間もかかってしまい、結局ぎりぎりセーフでしたとさ(^^;





釣るTOP
2008年5月17日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 弱東風〜やや強西風 水温12.8〜14.5度 気温14度〜
釣 果 NO FISH
その他 フローター
釣行前の狙い なし。