先週よりさらに30cmほど減水。


やっと釣れた1匹目。


流れこみのあるシャローでマメを2匹。


ウィードから2匹目。25cm。


2分後に26cm。


その20分後に25cm。
上の3枚と右下の1枚。背景がほぼ同じ=同じ場所で釣ってるって、わっかるっかな〜
今週も桧原湖。

朝から降り出した霧雨の中、5時45分スタート。
前日も激しい雨があったそうですが、逆に減水は30cmほど進みました。透明度は1.5mほど。

先週、ウィードは釣れそうなことが分かったので、今日はそれ以外の場所を探してみます。

正面の岩から、左手の島まわり、さらに水深4m付近まで約1時間、シャローを中心に流していきます。が、1〜2回アタリらしきものがあっただけで非常に渋いです。朝一のドシャローも沈黙。

水深のある場所に移動し、先週チェックしなかった沖のハンプを釣ってみます。しかしここも沈黙。

本湖に近い島周りに移動し、水通しのいいベイトの反応がある場所で、中層を泳がせてやっと1匹目を釣りました。すでに7時半(^^; 
続けても、バイトはあるものの乗らないあたりばかりで、あきらめて岬に移動。しかしここも全く反応がありません。

シトシト雨で、適水温、これはいけるかと思っていましたが、どうやらそう簡単ではないようです。雨で水温が急に下がって喰い渋っているとか?いずれにしろ、非常に渋いことだけは確か。へたすりゃこの1匹で終わります(^^;

9時。魚探しをあきらめて「釣るために」先週見つけたウィードに移動。しかし反応がありません。
おっかしいな〜と思いながらも流し続け、だいぶたったころふとワームを見ると複数のバイト痕があります。

くりっくで拡大。


え゛〜?あたってたの? いつ?
そういえばウィードに引っかかったような重みを何回か煽ってはずしましたが、もしかしてあれがバイト?
ウッソー! 全然分からなかった!

試しに新品のワームに替えて、同じような感じに合わせてみると、やはりバイト痕が付いてきました。
あれ、とんなきゃ釣れないの!?
それも先っぽ咥えてるだけじゃん。

自分の技術を超えてます(^^;
重くなったら止めてみたり、送り込んでみたり、常のリーダーの長さを変えてみたり、シンカーの重さを変えてみたり、風上から流してみたり、風下から流してみたり。。。
使ったワームは、リーパーから始まって、カットテール、ミートヘッド、ミニチュー、タイニーブラホ、GULP!、ボディーシャッド。リアクション狙いでスピナベ、メタルバイブ、カスト、ディープクランク。。。
あらゆる手を尽くして約2時間粘りましたが、釣れません。途中から吹き始めた南風がだいぶ強くなってきたので、一旦あきらめます。

ちょっと上陸しようと流れこみのあるシャローにいったついでに投げてみると、マメが2匹釣れました(^^;
流れこんでいる16度の水と、23度の本湖の水が混ざったあたりです。


昼を過ぎましたがこのままでは帰れません(^^;
もう一度さっきのウィードに戻ります。

曇りからいつも間にか晴れ間が覗き、水温も24度を超えてきました。

基本に戻りカットテールのスプリットを遠投し、十分沈めて引いてくると、重くなりました。
ウォリャー!とあわせて、ついに乗った!
引きを楽しみながらあがってきたのが、いいコンディションの29cm。やっと釣れた〜。



↑こんな魚探映像のところで反応があります。

やっと釣り方がわかって、今度は確信を持って粘ります。
20分後に25cm。この魚はファイトしている時ににたくさん餌を撒き散らしました。すくってみるとワカサギ。こんなのを腹いっぱい食ってるんですね。


その2分後に26cm。これもワカサギ撒き散らし。その20分後に25cm。を釣って、サイズはともかくやっと納得のいく釣りができたし、いつもよりかなり延長して15時を過ぎてしまったので、そろそろしゅうにょ〜。

午前中は1匹だけ。やはり、水温が上がる午後から本来の調子が戻ってきたということでしょう。

それにしても、今回は厳しかった。。。




釣るTOP

2009年8月8日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 雨〜曇り〜晴れ 無〜南風 水温23.2〜24.1度 気温20〜25度
釣 果 スモール 7匹 MAX29cm
その他 フローター
釣行前の狙い なし。