かなり減水しました。水辺が遠い(^^;



航跡のあわが消えません。この後さらに水が悪くなっていきました。


2時間かかってやっと1匹目。
今週も桧原湖。夏休みが終わりキャンプ場にはお客さんが誰もいません。

朝の気温19度でそれほど冷え込んだ感じはしません。水辺がさらに後退したのと、乾ききっていないヌカルミがあちこちにありフロ運びが大変。浮かぶまでにもうヘロヘロです(^^;

6時15分開始。先週よりさらに30cmほど減水。透明度も1m程度。水温も19度まで下りました。

そろそろ秋の釣り方を探さないといけないので、まず横の動きでシャローをひととおり流してみます。反応なし。
そのまま本湖に近い水深のある場所に移動。
ベイトがいれば、という場所ですがそもそもベイトがいません。ここもダメ。

先週までの釣りから追いかけてみようと、いったんウィード狙いに変更。部分的にターンしていますが、8月15日のターンに比べればどぉってことありません。
1ヶ所目がダメで、2ヶ所目。朝から2時間かかってやっと1匹目(28cm)が釣れました。
エビを腹いっぱい食っているようです。

その後も同じような場所を狙いますがどうも調子が悪い。
先週とは明らかに魚の付き場が変わってしまっているようです。

さあどうする?
次は水深6〜8mにあるハンプ狙い。が、ベイトの気配もなくここでもなさそうです。
そうこうするうちにも天気の回復と共に、エリア全体の水が朝より悪くなっていくのが分かります。

エリアを大きく変えることにして、朝の東風が南、さらに西に回って強さを増す中、月島南に移動。
以前も釣ったことのあるハンプを通してやっと24cmがでました。10分後に21cm。さらに18cm(^^;と、小さいのばかりですが、少なくとも魚の気配はあるので続けていると、またマメ、さらにマメ。ダメだこりゃ。。。1時間で移動。


といっても、風が強くてさらに大きく移動はできそうもありません。さっきと同じような場所を見つけてはチェックしつつ、帰り方向に向かいます。
途中の4mウィードで1匹かけましたが、手元でバラシ。
ならばと、再度ウィードを狙ってみましたが、やっぱり釣れません。

というわけで、夏なんだか秋なんだか、よく分からないで魚を見失ったまま、12時すぎしゅうにょ〜。






釣るTOP

2009年9月5日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 曇り〜晴れ 東〜南〜西強風 水温19.0〜20.0度 気温 19〜22度
釣 果 スモール 6匹 
その他 フローター
釣行前の狙い なし。