6時過ぎ到着。写真だと夜ですが実際は少し明るくなってます。


30分後にやっと1匹目。


氷の厚さは60cmくらいあります。


戦いすんでワの2番前にて。
「あぁ、こしいて。」
サギ釣りの師匠ごとうくんと毎年恒例ワカサギ釣りにいってきました。今年も榛名が凍らないので桧原湖です。

1000円高速+雪が降っていない+師匠の頑張りで6時過ぎとうちゃく〜。って、まだ暗いじゃん(^^;
受付を済ませ、今日の我が家「ワのNo.2」に入りストーブを点け準備をしているうちに次第に明るくなってきました。

6時半、釣り開始。
一投目、沈黙。2投目、沈黙。3投目、沈黙。。。
魚探には何の反応もなく、アタリすらありません。

始める前は「1000匹っていちど釣ってみたいよね〜」「いや〜、とりあえず一束(100匹)でもいいでしょう」と景気のいい話をしていましたが、次第に現実が見えてきます(^^;
これは厳しいかも。それもかなり(^^;

無口になりつつ誘い続けて30分。
「釣れたー!」やっと1匹目が釣れました。

ポツポツと釣っていると、30分後師匠にも1匹。
これでとりあえず2人ともボは免れました。
アタリは少ないうえに、すごく小さいのでこれは苦戦しそうです。
誘ってみたり、餌を替えてみたり、真剣に釣りますがなかなか釣れません。

それでも続けていると、フィッシュアラームが鳴らなくても底にかすかな反応が出たときには高確率でアタリが出ることがわかってきました。底べったりにいるらしい。
魚探をみて、「あ、今来てます」→「集中!」の繰り返しでポツポツと釣っていきます。
10時30分。18匹。

置きっぱなしのもう1本の竿にはほとんどアタリがないので確立を上げるために両刀使い開始。
1本で誘っているとき、もう1本は止めてアタリを取る。10回ほど誘ったら止めてあたりを取りながら反対の竿は誘い始める。

これはなかなか効果的でしたが、同じ姿勢を続けるので背中から腰がバキバキになって長時間は無理(^^;

11時55分。25匹

他のテントからは、「キャー釣れたー」とか1匹で大騒ぎしている声や、お店の人が回りながら「2匹ですか。昨日は釣れたんだけど、頑張ってくださいねぇ」とか話しているのが聞こえてくるので、他に比べればまだマシなほうか。。。

「どうですか?」と、昼すぎにお店の人が現れる。
師匠が「あっちが30で、自分が20くらい」と答えます。
お店の人が師匠の電動リールを見つけて
「あぁ、電動使ってるんだ。魚探もあるし。ベテランですね。じゃ、大丈夫だ」って、全然ダイジョウブでないんですが(^^; 

12時半。
釣り券では、日の出から翌日日の出まで釣りしていいことになっているので、「明日までやりますか」とお互い口では言いますがそろそろ体が限界。

「じゃ、あと1時間」ということにして頑張ります。。。

13時半を越えても、お互いアタリがあったりするとなんとなく終われないまま背中で様子を探る。。。
そして、いよいよ体が辛くなって、どちらからとも無く「終わりましょう」
で、14時しゅうにょ〜。結局36匹でした。



コレを書いている日曜昼現在、筋肉痛で体がバキバキです(^^;

釣るTOP
2010年2月13日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 金山地区
天 候 曇り〜晴れ〜雪 弱風 水温?度 気温-7〜-2度
釣 果 わかさぎ×36
その他 穴釣り
釣行前の狙い なし。