流されないように慎重に準備。


またおいで〜。
先週は風でほとんど釣りにならなかったので、もう一度O川。
今週は釣りするぞと気合を入れて出たつもりでしたが、結局ついたのが11時過ぎ(^^;だって朝、寒いんだもん

ついた時点ですでにかなり強い西風です。一瞬、先週の悪夢が頭をよぎります。流されないように慎重に準備をして11時半スタート。

水位、水質は前回とほぼ同じ。風も先週に負けず劣らず。
今回は同じ場所でも、「なにか」があるところをじっくり狙う作戦。まず魚探とにらめっこです。
底の小さな変化や、沈み物を見つけてはマーカーを入れて、スピナベ、シャッド、ネコ、常でなめるように通します。

橋の下をひととおり見て行って、1.3mに上がるブレイクの上にある杭の列。そこはただ風が吹きぬけるだけの橋の下と違って、水がワサワサ動いて、陽が当たっていて、いかにも生命感がありそう。

風下からスピナベをフルキャストして底すれすれをプルプルを感じながらゆっくり引いてきます。
数投目。杭を越えたところでぬるっとした感触で出ました。でかそうだけどキャット?いや違う。バスの引きだ!

風の中、操船に苦労しながら、何回か突っ込まれて、それでも寄せてきてつかみました。どっしりしたいいバスです。計ってみると50cmいってます
「アハハハハハ、おったなぁ(^^)v」by菊さん


それからも沈み物を探していきます。何かを見つけてはマーカーを打ってチェックして行きます。

橋脚の下流側で、いくつか沈み物があって、ウィードやベイトの反応もある場所発見。ここじゃね?
ネコで反応がないので一旦離れて、スピナベ。
で、出ました。今度は38cm。

これも同じように底すれすれ。どちらも日陰から日なたの境目のブレードの光にリアクションではないかと。

さらに探索範囲を広げてみましたが、その後はこれといった反応もなく。
橋の上流側に移動してさらに魚探かけ。しかしこちらも、これといったものがなく。。。

もう一度橋に戻って、再度沈み物狙い。
しばらくしてネコにヌッと重くなってあたりましたが、歯型がついただけで乗らず。おしいっ!

しばらく粘ってみましたが、さらに風が強くなり、寒くなってきたので13:30しゅうにょ〜。

というわけで、この時期にしては楽しい釣りができました。
たまにはこういう日もないとね(^^;


釣るTOP
2010年12月18日
場 所 茨城県霞ケ浦 流入河川 O川
エリア 橋のまわり
天 候 晴れ 南強風 水温9.1〜9.0度 気温7〜11度
釣 果 BASS×2匹 MAX50cm 
その他 カヌー
釣行前の狙い ストラクチャー狙い。