7時半。やっと1匹目。


9時前、先週の記録(8匹)を超えました(^^;


12時、18匹。


最終結果は20匹。
先週の榛名湖があまりにも釣れなかったので、今週は桧原湖に行ってみることにしました。
事前情報では、それほど良くないようですが、いくらなんでも榛名湖よりは釣れるでしょ〜(^^;

先週より1時間早く1時半に師匠宅で合流。北を目指します。
白河から先で次第に雪道になりましたが、降ってはいないので順調に進み無事6時すぎ到着。今年はさすがに雪が多いように感じます。

予約していたのと違うでかいドームに入れられそうになったので、いまいち何言ってるかわからない(なまりがすごい)お店のおじさんと交渉して、なんとか希望通りの小屋タイプに落ち着いたのが6時半。さっそく釣り開始です。


水深は7.8mほど。時おり底べったりに反応があります。
前日ネットで見たビデオでは、入れパクでしたがイメージと違っていくら誘ってもあたりません

7時半、やっと1匹目。
その後もポツポツと釣れて、これはかなりいけるかと思いましたが、、、続きませんねぇ。
9時前、先週の記録(8匹)を超えました。

穴を変えてみたり、竿を2本出してみたり、餌を変えてみたり、いろいろやって昼前までに18匹。
ずーっと誘い続けて、竿の先見て、さすがに疲れた。
うそです↑ ホントはあまりに釣れないので、おにぎり食べたり、タバコ吸ったり、ストーブにあたってゴロゴロしたりしてます(^^;)

よし!家族の平和のためにあと2匹!
餌を付け替えて集中。最後のひと頑張り。
小さなあたりをとって1匹。さらに粘って20匹になったところで12時5分しゅうにょ〜。

そして今年のワカサギ釣りも、おそらくこれにてしゅうにょ〜。


戦い終えて外に出るとけっこうな雪が降っていました。


釣るTOP
2011年2月5日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 金山地区
天 候 曇り〜晴れ〜雪 弱風 水温?度 気温-9〜-2度
釣 果 わかさぎ×20
その他 穴釣り
釣行前の狙い なし。