微妙に色づいてきました。


今日はネオプレーンで水漏れなし。


秋の空。


ばんだい丸は絶好調。引き波来い!
今週も桧原湖。

先週、ウェーダーの水漏れでほとんど釣りにならなかったので、今日はネオプレーンで出撃。

さらに水が減ってほぼ最低水位。フロ運びのぬかるみエリアもだいぶ乾いてきました。夜中の気温は5度まで下りますが、日が昇れば強い日差しで寒くはありません。

7時スタート。水温17.5度。透明度は1.8mほど。
島周りの6m付近からチェック開始。幸い大きなターンは起きていないようですが、魚の気配がないので移動。

先週行けなかったさらに沖、10m付近まで見ていくと底の変化+ウィードのある場所に浮いている魚がチラホラいます。
風が無いのでゆ〜っくり沈めて、ゆ〜っくり動かしているとヒット!
ワカサギを吐き出しながらコンディションのいい魚が上がって来ました。
080035

すぐに同じ場所からもう1匹。
081132

コレでいけるかと思いましたが、後が続かない。ベイトについている魚なので、そもそもベイトがいなければ魚もいない。というわけで、魚探とにらめっこしながらあっちへこっちへ。

ときたま魚探反応がありますが、足が速いのでタイミングが合わないとなかなか釣れません。

そんなこんなで約2時間半、釣れそうで釣れない(^^;

さらに本湖側のフラットにある底の変化+ウィードが多いエリアにいくと、ここの魚探反応は比較的長続きします。魚を留めておく条件がそろっているらしい。

そんなエリアにマーカーをうち、いったん離れてからそこをゆっくり通してくると、ヒット〜!
105435
腹、パンパンです。

110336
続けてもう1匹。

少しずつ移動しながら続けているとまたヒット〜!
113436

どうやらつかんだようです。風が吹き始めたことと、特に遊覧船の引き波が来ると活性が上がるみたい。
さらに1匹、バラし〜。
そしてまた、バラし〜。
って、この二匹はちょっと頭にきたことがあって力入り過ぎました(^^;

で、冷静になって、やっぱり出た〜。
114835

と、予定の12時になったのでしゅうにょ〜。

あとになって復習してみると、釣れたのは本湖側からのディープが入り込んでこの周辺で一番深いエリアになっている場所へのできるだけ急なかけ上がり付近、ということだったらしい。コレを読んで、湖沼図と魚探のある人には狙いどころがわかっちゃうかも。




釣るTOP
2013年9月28日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 無〜北〜東風 水温17.5〜18.5度 気温6〜18度
釣 果 スモール×6匹 MAX36.0cm×2
その他 フローター
釣行前の狙い なし。