前回より20cmほど減水。


シャローで釣ったライン。どうすればこんなに残せるか???


日が高くなると暑い!
今週からまた通常業務(=桧原湖)に戻ります。
ちょっとお疲れ気味なので、アラームをセットしないで仮眠に入りましたが、結局5時過ぎには目が覚めた(^^;

6時15分スタート。朝は肌寒いほどです。前回より20cmほど減水。透明度は18.m。
先週までのトーナメントが終わって、久しぶりに祭りのあと的な静かさ。天気もいいし、さわやかだし、気持ちいいです。

が、釣りのほうは全然見えていません。
とりあえずシャローを流していって、島の風表で1匹目。
063334
2匹目はいないようなので、前回見つけたウィードに向かって移動。通り道の島のシャローで小バス。
071120

と、ここまでは、朝一で誰も入っていなければ釣れる魚です。さて、目指す魚はどこにいるのか?

セオリー的にはもう夏のバス探し。ウィードや、ハンプを回りました、結果的に1匹も釣れませんでした。

まず、前回のウィード周りから。ササバモはもう水面に届くくらい伸びています。その脇のオオカナダモも含め、探索範囲を広げますが、約1時間、なにやってもダメ〜。


急な冷え込みで少しターンも起きているようです。トロンとした水面に航跡の泡が消えません。

沖に移動。
4mにあるトップ3mの台地。ウィードも絡んでよさそうですがダメ!
9mにあるトップ5mのハンプ。ダメ。
9mにあるトップ7mのハンプ。ダメ。
それぞれ約1時間、当然場所移動の間も流して、それぞれのハンプでは丁寧いに探ったつもりですが、ダメです。

日差しが強くなったり、風が吹いたり、微妙な変化はありますが、全然反応なし。魚がどこにいるのかさっぱり分かりません。

11時過ぎ。釣れないし、暑いしそろろろ戻り方向に。
3mラインをダラダラと流して、何もおきないまま12時、しゅうにょ〜。

周りでも全体的に釣れていなくて、釣れても単発。唯一、連発していたボートはブレイクが急な場所に張り付いてました。水通しと魚のルートが重なっていたのかもしれません。

それにしても、今年の桧原湖は難しい。







釣るTOP
2016年7月23日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 無〜弱東風 水温22.5〜23.2度 気温12〜19度
釣 果 スモール×2匹 MAX34cm
その他 フローター
釣行前の狙い なし。