スポーニング場のシャローは全て水の上。


普段釣っている場所がよくわかります。


10時過ぎから風が強くなってきました。
約1か月ぶりになってしまった桧原湖。

着いてまず驚いたのは激しい減水。
例年だとまだもう少し水がある時期ですが、今年はほとんど最低水位まで下がっています。
おまけにここ数日、東北も30度超えの暑さが続いていたそうで、釣りもよくないかもだそうです(キャンプ場お母さん談)。

台風の影響で午後から風が強くなる予報でしたが朝は穏やか、というよりドピーカン無風で暑い!

長距離のフロ運びを終えてやっと浮いたのが既に7時過ぎ。
とりあえず飲み物、飲み物(^^;

この減水でシャローは全て陸地化。
その先の水深のある場所をまわっていきます。透明度は2mほどでそれほど悪くありませんが、水が重そうでノッペリ〜ン。。。


まずウィードのある台地(027水深が通常の約半分)へ。
一通りチェックしましたが全く反応なし。ハイ、消えた。

沖のハンプに移動します。
4mのハンプ(019)。反応なし。
6mのハンプ(022.023)。反応なし。
さらに沖、水深9m〜のハンプ(060)。反応なし。
で、はい、消えた。
どこで釣れるのかさっぱり分からん。

周りには同じようなハンプ狙いと思われるJBプラのボートが数艇いますが、みなさんあまり調子がよくなさそう。ワカサギの回遊待ちらしいポジションのボートも入れかわり立ちかわりで釣れてない?
そんな中で1艇だけぽつぽつ釣っているボートがいます。あそこはおそらく水中の張り出し。なぜ釣れてる?

まあいいや。ウィードもベイトもパっとしないので、遊覧船が始まる前にさらに沖、10m+のラインを流してみたりもしましたがほとんど反応なし。

それでも魚探を見ながら続けていると、ちょうどその先、さっきのぽつぽつボートの場所が空いたので入ってみました。
が、な〜んにもないじゃん。おそらくベイトが移動しちゃって釣れなくなったので、移動したんでしょう(^^;

10時前、南風が吹き始めました。
状況変化に期待して、もういちど朝の場所を回ってみます。が、何も起きず(^^;

さあ次はどこ?と考えていて、この時期の実績場所があったのを思い出しました。
強まる向かい風の中、着いてみると本日一の魚探画像。ハンプにウィードが絡みベイトも映る。吹き抜ける風で水も動いていてスモールらしき影も。。。ココでしょ!

早速釣り始めましたがなかなか反応なし。
どうやら魚が浮き気味なので、常のリーダーを長くしてシンカーを軽くして、ワームサイズを落としてウィードの上を引いてくると、コン!

いいあたりで食ってきたのが40弱の魚でした。
103939

しかし後が続かず。そうこうするうちにいよいよ風が強くなってきたので今日はここまで。早めに11時半、しゅうにょ〜。

今回は厳しかったけどとりあえずボ逃れができてよかった、よかった。




釣るTOP
2018年8月23日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 晴れ 無〜南強風 水温24.2〜25.4度 気温18〜29度
釣 果 スモール1匹 39cm
その他 フローター
釣行前の狙い なし。