1mほど減水。


爽やかな晴れ。風が吹くと寒いほどです。


たまにベイトの群れ。
前回から約3週間ぶり。
思ったほど減水していなくて、満水時比マイナス1mくらい。透明度は1.2mほどで若干の濁り。

7時前スタート。前回の感じではベイトしが見つかればなんとかなりそうな感じ。

まず9mのハンプ(019)に向かって約50分気配なし。
近くにあるハンプ(022)から9mフラット、気配なし。
結構広く流していきますが、ベイトの反応がほとんどなし。

晴れの予報でしたが薄日が差す程度が続き、風が出ると寒いほど。釣れないし集中も続かないのでいったん戻って服を着こみます。

9時過ぎ再開。
ウィード回り(027)をチェックします。が、反応なし。


例年ワカサギが多いブレイクが寄った島周りからハンプ(TSH03)もこれといった反応なし。
中層を狙ってクランクを投げたおしても反応なし。

狙った場所はことごとく反応がないので、少ないながらもベイトの反応が出る6mラインをダダ流し。でも反応なし。

既に11時。前回釣れた場所に向かってみようと流していると、1回だけあたりました。何にもない場所。もう何が何だかわかりません(^^;

前回釣れた場所(130)について流していると、なんでもない場所から小バス。やっとボを逃れました。
113625(130)

次の一投を投げてから、ちょっとロッドを脇に置いてメモを取ってから、再びロッドを手にすると、魚がついてる(^^;
合わせてないのでバレました。

そのまま昼になり、しゅうにょ〜。完敗!

最高水温を過ぎて水温が下がり始めるこの時期は例年苦戦しますが、今回もダメでした(^^; 

たまに現れる小さなベイトの群れは、近くにスモールがいてもパニくってくずれている様子が無いし、単発で現れるスモールらしき影も動きが少ないので、おそらく本物のベイトをたらふく食べていて、スイッチが入らない状況なのかなということにしておきます。







釣るTOP


2019年8月26日
場 所 福島県 桧原湖
エリア 月島方面
天 候 快晴 弱南風 水温22.3〜24.5度 気温17〜22度
釣 果 スモール1匹 25cm
その他 フローター
釣行前の狙い なし。