ふっふっふ。予想どおり水が入ってる(^^)v


雨の後のわりには濁りはそれほどでもありません。


さあ、いらっしゃい、いらっしゃ〜い。


狙い通り(^^)v


随分たくさん魚がいたようで家まで2往復してました(^^;.
前回、まだ水がなかったK川ですが、国土交通省のWEBで見る限りではどうやら下流の水門が閉まったらしい。
さっそく行ってきました。

着いてみると、やはり水が上がっていい感じになってます。家を出るとき降っていた雨はほぼ上がり、風は強いながらも雨の中での釣りは免れました。他には誰もいません。

護岸の上を歩きながら、本流側はブレイクまでのシャローを軽く、石積みの内側はじっくりしつこく攻めながらジリジリと前進。しかし、一回のあたりすらありません(^^;

と、そこに川舟に乗ったおじいさん漁師登場。以下、その会話。
たくる「こんにちは〜」
漁師
「どうですか?釣れますか? 」
「駄目ですね〜。水上がって3日くらいになります?
  (28日のこと)」

「いやあ、もう5日くらいになるよでも、まだ水上がったばっかりで魚いないでしょう。
  (ってことは25日か。。。ふむふむ)

(沈めてあったいけす網を上げながら、風でこっちに流されてきた船を押さえながら)
 「鯉ですか?」
「そう」 ジャバジャバ。
「うわ、けっこう大きいですね」
「う〜んこれはね。でもブラックも大きいのいるよ。」
網で?50センチくらい?」
「そう、網。最初は鯉かと思ったらブラックでさ。
  50じゃきかないよ。もっと鯉みたくおっきいやつだった。」
 (投網ですね。船に乗ってましたから)
「冬場ですか?」
「いやあ、つい何日か前」
(うげ、そんなのがいるんだ(^^; )
「ほんとに? そういうの釣れないかな〜。あはは。」
「まあ、頑張って」
と、バッタンバッタン船の上で暴れる鯉をもって船着場に戻っていきました。
「は〜い。じゃ、どうも〜」
おじいさんは魚を発泡の保冷箱に入れてバイクで帰っていきました。

さて、釣りの続き。今の話だと、まだ水が入ったばかり。それに内側は全然あたりも無い。ということは魚が入ってくるのはこれからだ。だったら、魚が絶対通るのは、石積みが切れたところ。丁度晴れて水温も上がってきたし。。。
というわけで、それ以降は切れ目のところで待ち伏せ作戦。投げて流されてを繰り返しながら1時間近くも待っていたでしょうか。コツン!とあたってよっしゃー!で釣れたのは28センチ。サイズこそ小さいですが狙い通り釣れたうれしい1匹でした。 


釣るTOP



2002年3月30日
場 所 茨城県 K川 
エリア 新F橋上流 
天 候 曇り〜晴れ 強風 水温14度 気温14度(7:30)〜20度
釣 果 BASS 28cm 1匹
その他 おかっぱり
釣行前の狙い なし。