ゼルポにて、とりあえず1匹目。


たくポ。秋にはいい場所なんですが。。。水が多い。


西部しょう水路北上中。あまりに水深がなくて釣れる気がしません。

水門でスピナベにいきなり出た。


今年の初バス。だそうです。


東部しょう水路上流。


この形ですよ。八郎バスは(^^)v


またまたお世話になりました。ズームのフィネス6"。
事前の情報では、今年は春の訪れが早く、桜も開花してまさにドンピシャのはず。。。でしたが、結論から書くと、「いや〜、今回は厳しかった。」というのが正直な感想です(^^;

それでは今年の春八釣行記、はじまり、はじまり〜。

18日、夜9時、3台に分乗したTTR総勢8人が爆釣目指して集合場所の多々良沼を後にしました。途中渋滞も無く順調なドライブで朝4時過ぎには無事八郎に到着。何回か行っているとペース配分も分かってきてそれほど辛い行程ではありません。近いぞ!八郎!特に行きは(^^;

まず春の定番、東部しょう水路上流の通称ゼルポに入りました。秋に比べるとかなり増水してます。おまけに水の色がちょっと変。とりあえず何処に行ってもまず投げるパイロットルアーのピーナッツ2DRから始めました。15分経った頃やっと1匹目34センチ。とはいってもグリグリガツーンという感じではなく、底に当ててゴロタのごりごりを感じたらヌワーっと浮かすとそっとくわえてくる感じです。同じような釣り方で20分後にもう1匹、これは手元でバラしましたけど。ここまでで、魚はかなり活性が低く、それも岸に付いて無いのがわかりました。いや〜な予感です。この時期ワームなんかいらないと豪語していた同行の元八郎チャプター優勝者もカットテールかなんか投げて「釣れない」と泣きが入ってました。ここでこの場所の開拓者ゼルスさん登場。なんと前日までの冷たい雨で一気に水温が下がって水位もかなりあがったらしい。水の中メチャクチャなのかも。朝まずめを過ぎたのを機に移動です。

次は去年良かった、もう少し下流の通称ランポ(らんたさんが見つけたポイント)。ここは護岸の先がゼルポよりもフラットでこぼれゴロタも少ないエリアです。しばらくやってみましたが反応無し。底の変化も感じられず釣れそうな気がしないので移動。

S橋の右岸上流。ここは風もなくいい感じでしたが、バスは葦についてない。沖のブレイクは陸からは手が出せずに撤収。最悪の場合明日はここで浮くぞ!と。

さらに南下して、残存湖北岸。おととしの秋に爆発した、たくポです。ここは水深があり変化もあって近くにシャローもあるので春でもいいかも。と思って行ってみました。この頃からかなり風が強くなってきました。波がすごくて集中力が続かないまましばらくやってみましたが反応がありません。今にして思えばいるけど食わない状況だったのかも。もう少し粘っても良かったかな?

同行者の希望で、優勝ウェイトを稼いだという防潮水門。しかし、着いて見てガーーーン!工事中で釣りができません。せっかくだからと海まで行って日本海を見てきました。何やってるんだか(^^;

気を取り直し残存湖をあとにして、今度は西部しょう水路を北上です。西部は全体的に浅く、大潟村側(内側)の護岸にも葦が生えていて陸から釣れる場所があまりありません。フローターならバッチリなんですが。。。とりあえず葦が残っているような目につくエリアをランガンしてみました。がさっぱりです。
途中、釣りやすそうな開けた水門があったのでダメモトで寄ってみました。コンクリートの護岸にスピナベを通すといきなりガツン。やり取りを楽しむ間も無く抜きあげ。たのが写真のバス31センチ。同行者もクランクのようなもので釣っています。水門前の水路の水深は2m以上。その際に浮いているようです。次の水門でも二人で数匹ずつ。それもクランクや常です。よく分からないながらも釣れ釣れエリアを見つけたのでこの後は水門を探して行きました。が、全て先行者(中国のロボットではありません)ありであえなく撤収(^^;

仕方なく東部しょう水路最北端まで戻りました。ここから数箇所釣りながら釣れないまま南下して結局ゼルポに戻りました。ってオイオイ八郎1周してるぞ〜。。。
風が弱くなる夕方を待って再挑戦まで一休み。と思ったらKAZAさんから電話。さっき自分たちが通り過ぎてきた場所でそこそこ釣れてるらしい。さっそくお邪魔虫。
渋いことにはかわりありませんが釣れると分かっている場所なので頑張りもききます。結局夕方まで粘ってなんとか4匹追加。

というわけで、敗走につぐ敗走の1日目はリアクションで釣るか、スローにスロ〜〜に誘うかのどちらかがパターンだったんでしょう。きっと。


<ヒットルアー>
ピーナッツ2DR×2匹。スピナベ×1匹。RS150(サスペンドシャッド)×1匹。フィネス常×4匹。




NEXT
釣るTOP



2002年4月19日
場 所 秋田県 八郎潟 
エリア 東部しょう水路〜残存湖〜西部しょう水路〜東部しょう水路
天 候 晴れ 強風 水温11度 
釣 果 MAX36.0cm 他7匹 計8匹
その他 おかっぱり
釣行前の狙い 去年の春八は気温が低くスローな釣りでした。今年は順調に気温が上がっているようなので、クランク、バイブなどの早い釣りでもいけそう。エリア的には、しょう水路の水深のあるゴロタで雪代の濁りの無い所がみつけられたらピンポン。もし風が無くて浮けるようなら、日当たりのいい風裏の葦なんかもやってみたい(^^)v