東部のどろ濁り。全部この水です。


たくポで獲った50弱。


わかさぎ漁。2艘の間に網を引いてます。


フローターで40cm。浮いたら急に風が出始めた(^^;


東部に移動してエントリー。


朝は良かったのに、いつのまにか、どろ濁りに。。。なんか茨城のO川みたい。


全天をおおう羊雲をバックに。


まん中に見えるワサワサがベイトの群れです。


夕まずめの39cm。


秋田道で何箇所かすごい霧でしたが、それ以外は順調に金曜朝5時、いつものローソンに到着。
心配していた台風のなごりの風もなく、穏やかな朝です。と、ここまでは良かったんですが。。。

(東部)
5時半。まず最初は前回良かった東部上流エリアから。この時期それほど期待はしていませんが、縁起物ですから(^^; しかし、雨が相当降ったらしく、細かい泥の粒子の混ざった水がもわもわと広がり全面まっ茶色です。試しにクランク、ワームを投げてみましたがあたりのあの字もなし。30分であきらめました。

上流からの濁りが広がっていないところを探して下流に移動開始。2個下の水路、まっ茶色。さらに1個下の水路(S大橋の1個上流)、ここもだめ。岸沿いのゴロタの隙間まですべて泥水です。

ならばと、S大橋をわたり東部捷水路の西岸。こちらも濁っています。さらに残存湖方面に移動。
葦の際に透明な水があり、魚の気配もある場所め〜っけ(^^)v ただ陸から攻めるのは厳しいので、他がダメなら浮きに戻ることにしてとりあえず移動。

(残存湖)
残存湖北岸を西に。さすがに平日ということで、各ポンプにも、途中にもほとんど人はいませんが、一気に本命場所の「たくポ」を目指します。

7時15分到着。
わかさぎ漁の船がいます。岸よりは逃げるベイトでにぎやかです。水は少しだけ濁り。
泳いでいるわかさぎに合わせて4”ミートヘッド。で、やっと釣れました。小さいけどボーズを逃れてホッと一息。
10分後、カーブフォールした常がブレイクの上で止った時にあたりました。ヨイショ!っ、のった〜。
ドラグを鳴らしながら沖に、左右に、走る走る。2分くらいやりとりしたでしょうか。つかんだのは何回計っても50にちょっとだけ足りないバスでした(^^)V

その後、9時まで粘りましたが日も昇り風もなくあたりが遠のいたので、浮いてみることにしました。
9時半、エントリー。と同時に風が強くなる(^^;
魚探にはベイトだらけ。約50mを行って帰って昼前までに40を頭に4匹。いるんだけどスイッチが入らないみたい。夕方に期待して、フローターを車の屋根に乗せて東部に移動。
の前に、イチローのニュースに見入ってしまった(^^; 

(東部)
13時15分、朝見ておいた場所にエントリー。しかし、朝はきれいだったはずがここまで泥水に変わってます。
チャートのスピナベを投げると一発でヒット。でかいバスです。しかし、つかもうとした時にあばれてラインブレイクならぬ、なんとスナップブレイク。
しばらくしてからもジャラジャラと跳ねていたので、スピナベついたままです。ほんとうにごめんm(__)m
結局ここでは1時間半で小バス一匹。東部は終わりました。フローター撤収。

(残存湖)
15時20分釣り開始。15時台は2匹。16時になりそろそろ日が傾きいい感じです。あちらこちらに浮いたベイトの塊があり、まわりでボイルも起きています。
ミートヘッドをカーブフォールさせて、ブレイクの角に当てる。そこであたらなければ、ゴロタの上をリフト&カーブフォールさせるとあたります。16時台に4匹。17時台は日没までの40分で39を2本含んで4匹。日没、しゅうにょ〜。

最後にやっとぷちフィーバーに遭遇しましたが、泥にごりと台風一過のドピーカンで本当に苦戦した1日でした。

今回の泊りは、いつもと違って○潟村の「ホテルうたせ」。農業研修センターの付属施設です。
シャンプーがないのを除けば、安い割にいい設備でした。

(ヒットルアー)
ミートヘッドWM常8匹、ミートヘッドベビーバス常3匹、スワンプクローラー常3匹、トリックワーム2匹、リーパーAYU常1匹


50にちょっとだけ足りないバス。


釣るTOP

2004年10月1日
場 所 秋田県 八○湖
エリア 東部捷水路〜残存湖〜東部捷水路〜残存湖
天 候 晴れ 無風〜弱風 水温18度 気温12.4〜21度
釣 果 49.5cm 40cm 39cm×2 他13匹 計17匹
その他 おかっぺり、フローター
釣行前の狙い 直撃ではないのでそれほど影響はないと思いますが、台風21号直後になりそう。秋ですから、まず本湖勝負!ダメなら東部で何とかなるはずですが、どれだけハメて数を伸ばせるか。。。